ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月02日

もう2月ですよ


もう2月ですよ
後烏帽子岳に行ってきます




どうにもこうにも雪が少ない 冬なのに雪山がない

雪山大好きな僕にとっては中々テンションが上げずらい

おまけに登ろうと思う日が曇りばかりだ 写真意欲も湧かない

どうにかしてテンションを上げなければ

全く一度も登った事のない山に登ろう 全て初めて見る景色ならば

どうにかならないものかと この山を選んだ

スキー場のゴンドラを使えば1時間で頂上に行ける

とはいえスキー場を飛び出したらそれは危険なフィールド

慎重に真剣に遊びますよ 頂上に着くまでに晴れないかなぁ

さて どんな景色が待ってるんだろう? スタートです


もう2月ですよ
うん 視界悪し


もう2月ですよ
この日は風が冷たい 写真を撮る度グローブをはずすが途中 

指ちぎれるほど痛かった


もう2月ですよ
入山届けをだした時に今日は誰も登ってないと言われたが

前日 山小屋に泊まった大学登山部が降りて来た にぎやかでうらやましい


もう2月ですよ
そのおかげで自分の行くみちが出来た 助かるー(*^^)v




もう2月ですよ
が 風が強い あっという間にみちが消えていく 恐ろしい


もう2月ですよ
着いた 1681単独制覇

頂上にいる時間20秒 すぐ下山 だってこんな世界だもん ↓


もう2月ですよ
目も開けられない まつ毛が凍って目がくっつく ヒィー








もう2月ですよ
木の雪の傘にもぐって撮影


もう2月ですよ
がんばって見れば気持ち悪い虫に見えなくもない


もう2月ですよ
なんだかんだ撮影したけど気に入った写真はこれだけだった

もう 変な妄想などせずビシッとスカッと青空雪景色が撮りたいよ

次回こそは天気に恵まれますように          END


同じカテゴリー(宮城の山)の記事画像
スキルアップ
やっぱり 雪が好き
木枯らしに吹かれて
RED
2015もやっぱり
スーパーチャンス
同じカテゴリー(宮城の山)の記事
 スキルアップ (2017-03-14 15:45)
 やっぱり 雪が好き (2017-02-16 15:26)
 木枯らしに吹かれて (2016-10-12 18:08)
 RED (2015-09-30 22:49)
 2015もやっぱり (2015-01-20 14:09)
 スーパーチャンス (2014-01-26 13:37)

この記事へのコメント
おっ!雪山登山頑張ってますね~!(^^)!
寒そぉ~(笑)
次回は良い天気になるといいですね♪
今年も気を付けて登山楽しんでくださいね~ヽ(^o^)丿
Posted by 宿主 at 2016年02月07日 00:42
宿主さん コメントありがとうございます
また楽しく山を登ってきますので
応援して下さい ね
Posted by s at 2016年02月08日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう2月ですよ
    コメント(2)